2015年04月27日
2015年04月26日
ネパールの地震に心からお見舞いを。
ネパールで大きな地震があり、1000人を超える死者がいらっしゃるという報道。心からお悔やみといまだ行方不明の方の一刻も早い救出を願ってやみません。国際緊急援助隊の派遣も検討されており、東日本大震災を経験した私たちだからこそできる支援を行いたいと思います。
余震もあり不安を抱えている方も多いでしょう。寒さや飢えもでてくるでしょう。世界中から支援の力が届くことを願い、みんなで和を広げましょう。
余震もあり不安を抱えている方も多いでしょう。寒さや飢えもでてくるでしょう。世界中から支援の力が届くことを願い、みんなで和を広げましょう。
posted by 岡本あき子 at 00:00| 被災者支援
2015年04月13日
統一自治体選挙前半戦終了。
正直民主党にとっては厳しい結果となりました。
ただし青森県議選で八戸市議から県議に転進挑戦した田中満さんが初当選。民主党の政治スクールで毎月仙台に通ってきてくださり、一緒に勉強してくれた政策熱心な議員さんです。勇気あるチャレンジと積み重ねた努力に経緯を評します。
私たちの仲間では、北海道議の須田靖子さん、畠山みのりさん、札幌市議桑原透さん、新潟市議の加藤大弥さん、浜松市議丸井通晴さん、京都府議の松岡保さん、広島県議の滝本実さん、熊本県議の鎌田聡さん、大分県議の小島秀行さんなどが当選を果たしました。
厳しい中本当にがんばられました。生活を第一に、人に寄り添った政治を実現するためにぜひご活躍を。夏には私も続くようがんばります!!
ただし青森県議選で八戸市議から県議に転進挑戦した田中満さんが初当選。民主党の政治スクールで毎月仙台に通ってきてくださり、一緒に勉強してくれた政策熱心な議員さんです。勇気あるチャレンジと積み重ねた努力に経緯を評します。
私たちの仲間では、北海道議の須田靖子さん、畠山みのりさん、札幌市議桑原透さん、新潟市議の加藤大弥さん、浜松市議丸井通晴さん、京都府議の松岡保さん、広島県議の滝本実さん、熊本県議の鎌田聡さん、大分県議の小島秀行さんなどが当選を果たしました。
厳しい中本当にがんばられました。生活を第一に、人に寄り添った政治を実現するためにぜひご活躍を。夏には私も続くようがんばります!!
posted by 岡本あき子 at 08:27| 選挙
2015年03月27日
ありがとう坪沼小学校
先日3月22日に仙台市太白区の坪沼小学校が隣の生出小学校と統合になり、閉校式が行われました。3月卒業の6年生も含め8名の児童での閉校式。母校が同じ大先輩のお父さんお母さん、おじいちゃんおばあちゃんも駆けつけ250名の式典と感謝の会でした。涙涙です。私も農業体験でお世話になっている里山の美しいふるさと。児童数は減ってもどの世代にとっても心のふるさと「坪沼」であり続けてほしいと思います。
http://www.sendai-c.ed.jp/~tsubosyo/tayori/26suzuran/H260325suzuranp4.pdf
http://www.sendai-c.ed.jp/~tsubosyo/tayori/26suzuran/H260325suzuranp4.pdf
posted by 岡本あき子 at 00:00| 太白区
2014年10月13日
台風19号接近。ご注意ください。
今晩遅くから明日未明にかけて台風19号が仙台に最も接近するとのことです。既に暴風雨警報が出ています。明日落ち着くまで、不要不急の外出は避けてください。雨が収まっても土砂災害の危険がある地区は引き続きご注意ください。どなたも怪我などないように!!!
posted by 岡本あき子 at 18:56| 自然災害
2014年10月06日
10月6日台風に十分注意して!!
明日にかけて台風が北上中。異常が日常になりつつある最近。気象情報をしっかり把握して、災害に巻き込まれないように。
http://www.huffingtonpost.jp/tenkijp/typhoon_b_5930920.html
http://www.huffingtonpost.jp/tenkijp/typhoon_b_5930920.html
posted by 岡本あき子 at 01:55| 自然災害
2014年09月11日
大雨特別警報
札幌市に大雨特別警報が出ています。直ちに命を守る行動をとってくださいとのこと。また宮城県石巻、東松島、女川にも記録的な大雨となりました。土砂災害、洪水に十分注意してくだい。
仙台市では土砂災害危険度、洪水のハザードマップを公開しています。ご自分の地区を確認の上身のの安全を確保してください。
http://www2.wagmap.jp/sendaicity/top/mapselectgroup.asp?mct=9
仙台市では土砂災害危険度、洪水のハザードマップを公開しています。ご自分の地区を確認の上身のの安全を確保してください。
http://www2.wagmap.jp/sendaicity/top/mapselectgroup.asp?mct=9
posted by 岡本あき子 at 07:23| 自然災害
2014年08月21日
土砂災害に巻き込まれたかたの少しでも多くの命が助かりますように。
広島市の土砂災害。異常気象が日常になりつつある最近、行方不明者の方の命が救われますように。不安な日々を過ごされている被災者の皆さんが1日も早く安全な生活を取り戻しますように。
posted by 岡本あき子 at 01:29| 自然災害
2014年06月15日
ワールドカップ日本vsコートジボワール
今日は1000〜ワールドカップ日本戦。近くのゼビオアリーナ仙台でパブリックビューイングがあるらしく、朝からぞろぞろブルーのユニフォームの人出が・・・長蛇の列。
とはいいつつ私は、今日はマンションの防災訓練、しかも1000訓練開始なんで〜〜
ちょうどホンダのゴーーーーーール!!!!とともに発災で、近所の安否確認へGO
マンションの自治会の皆さんで訓練を終えて、スカイラウンジに集合とともにテレビをみると、なんと1-2で負けてる。30名近くのメンバーでそのままテレビにかじりついて、最後まで応援するも、残念な結果に。
次こそは!!! 防災訓練は半分近くが「大丈夫です」カードをドア外に掲示し、訓練に協力をいただきました。備えあればうれいなし!くれぐれも本番は来ませんように。
でもすてきなニュースを発見。コートジボワールの選手、日本のサポーターともに拍手です。
http://twitter.com/w_cup14/status/478014645999902720/photo/1/large?utm_source=fb&utm_medium=fb&utm_campaign=J_Okamoto&utm_content=478049531909505024
https://twitter.com/takahirosso/status/478057262112854016
とはいいつつ私は、今日はマンションの防災訓練、しかも1000訓練開始なんで〜〜
ちょうどホンダのゴーーーーーール!!!!とともに発災で、近所の安否確認へGO
マンションの自治会の皆さんで訓練を終えて、スカイラウンジに集合とともにテレビをみると、なんと1-2で負けてる。30名近くのメンバーでそのままテレビにかじりついて、最後まで応援するも、残念な結果に。
次こそは!!! 防災訓練は半分近くが「大丈夫です」カードをドア外に掲示し、訓練に協力をいただきました。備えあればうれいなし!くれぐれも本番は来ませんように。
でもすてきなニュースを発見。コートジボワールの選手、日本のサポーターともに拍手です。
http://twitter.com/w_cup14/status/478014645999902720/photo/1/large?utm_source=fb&utm_medium=fb&utm_campaign=J_Okamoto&utm_content=478049531909505024
https://twitter.com/takahirosso/status/478057262112854016
posted by 岡本あき子 at 00:00| 日記
2014年06月13日
ゼビオアリーナ凱旋公演羽生結弦オンアイス
うちのすぐ近所ゼビオアリーナ仙台で、「羽生結弦凱旋公演オンアイス」(正確にはわからないが・・・)
アイスショーが2日間開催。チケットはローソンで30分で完売だったそう。
近くなのに見に行けなくて残念。
アイスショーが2日間開催。チケットはローソンで30分で完売だったそう。
近くなのに見に行けなくて残念。
posted by 岡本あき子 at 00:00| 仙台